バナナを二つにむいて朝から喜ぶ娘

朝、バナナを食べていました。


ふぅ。


洗濯物を回し、朝食も気にかけ、弁当を3人分用意…などしている中で私の頭は

毎朝ぐるぐる回っています。


そんななか、子供たちを起こして着替えを促したりするのですが、

まだまだ手のかかることも多く。



そんな中で単なるバナナで嬉しそうに笑う娘を見て


ほっとするのでした。


勇気づけの方法をさがして

「あなたはできるよ」「いいところ沢山あるよ」わたしは思春期の迷いの中にあっても、子育てのなかにあっても、そういう勇気をもらえる言葉を探していました。どんな人にも良いところ、悪いところがあって、それは紙一重。その紙一重の選択から、自分が何を伸ばしていくかによって人は人生を作っていくのだと思います。一つの選択が、習慣になり、性格になり、その人となる。それは本当だと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000