親子で飛び散ったマヨネーズに感動

ある朝、

もうなくなりそうなマヨネーズを絞り切ろうと、息子が一生懸命マヨネーズを振っておりました。


そんなときに、蓋がしまっていなかった。。


そんなこんなで飛び散ったマヨネーズに感動している息子。


「ほんとだ!すごいね!」と感動する母。



息子には発達障害があるせいもあったのか、

質問しても、質問が帰ってこなかったりするのは日常茶飯事。


母の私は、できてないところに心が動いてしまい、いつも彼の小さな発見を落ち着いて共有できないことが多いです。


そんな親子ですが、


この朝は

「すごいね~」と共感できた。


そんな瞬間がとても宝物のように思えました。

勇気づけの方法をさがして

「あなたはできるよ」「いいところ沢山あるよ」わたしは思春期の迷いの中にあっても、子育てのなかにあっても、そういう勇気をもらえる言葉を探していました。どんな人にも良いところ、悪いところがあって、それは紙一重。その紙一重の選択から、自分が何を伸ばしていくかによって人は人生を作っていくのだと思います。一つの選択が、習慣になり、性格になり、その人となる。それは本当だと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000